PR

【幼児ポピー】デジタル教材も楽しい!初めての自宅学習続けて良かったコト・不満点もまとめてレビュー【口コミ】

Others

【幼児ポピー】続けて良かったコトや感想

出典:幼児ポピー

4歳の息子と初めての自宅学習。

気になる通信教材を資料請求して比較し「幼児ポピー」に決めました。

3月中旬に待ちに待った『ポピっこ あかどり4月号』が自宅に配達されてきました!

始めてみた感想や気づき、続けて良かったコト、不満点などもまとめてレビューします。

良かったところ6つ

無料体験済みなので、子供との相性はいきなり抜群!

不安もありましたが「幼児ポピー」を選んで正解でした。

やはり「通信教材」は始める前に、資料請求して無料体験がおすすめです!

では、実際始めてみて感じた「幼児ポピー」の良かったところを紹介します。

幼児ポピーの良かったところ

1.シンプルで学習に集中できる
2.外遊びや運動のワークもある
3.デジタル教材が楽しい
4.お風呂で学べる特別教材付き
5.入会特典が嬉しい
6.安い!

順に解説します。

1.シンプルで学習に集中できる

メイン教材はこちらの『ドリるん』です。

4月号はウォーミングアップを含め全29回のワークが収録されています。

シールを使用して、数字や言葉の勉強、仲間分けや挨拶のワークが多いです。

実際に鉛筆で線を引いたり、文字を書く練習をするワークもあります。

これまで文字の読み書きはしていなかったので、ほとんどできないことに驚きました。

子供の「苦手を知る良いきっかけ」になったのは大きな収穫です。

シンプルでわかりやすく、親子で楽しく集中して進めることができます。

1回目は全29回のワークを4日間でクリア。

2回目からは、上手くいかなかったワークを繰り返し練習しています。

2.外遊びや運動のワークもある

サブ教材の『わぁくん』です。

こちらは間違い探しや迷路などの遊び感覚で学べるワークが中心

読み聞かせにちょうど良いボリュームの10ページの『絵本』も収録されています。

季節の植物を用いた遊びや、虫の観察や飼い方、体を使った運動のワークなど、

バラエティ豊かなユニークな内容です。

親にとっての新たな気づきも多く、外遊びの幅も広がり年間通して楽しめます。

3.デジタル教材が楽しい

『わぁくん』にはQRコードを読み取らせて、実際の鳥の鳴き声を聞いてみたり、

運動の体の動かし方を動画で見る『スマホ対応のワーク』も収録されています。

ハイテク系ワークは斬新で面白いですね、子供も喜んでいました。

幼児ポピーはデジタル教材も楽しいのが特徴!

出典:幼児ポピー

コチラから「ケログラミング」という教材を体験できるので是非試してみてください。

面白いですよ。

4.お風呂で学べる特別教材付き

毎月、特別教材が付いてきます。4月号は濡れてもOKな『おふろで あいうえおポスター』

お風呂のタイルに貼って、ひらがなの練習。

バスタイムの親子のコミュニケーションにも役立っています。長く学べて遊べます!

5.入会特典が嬉しい

入会付録『レジャーシート』が良かったです。

90cm×90cmで割と大きく、家ではトミカやプラレールと組み合わせて楽しく遊んでます。

もちろん遠足やピクニックなどでも大活躍。

6.安い!

月々1,100円は、コスパ的に大満足!

長く続けていく上で、この安さはとても助かりますよね。

少し気になる不満なところ3つ

4月号の印象がとても良く、すぐに次の5月号で続けていく確信がもてました。

とはいえ、6月7月8月と続けて慣れていくと少しですがやや不満な点も感じ始めました。

3つほど紹介します。

  1. ワークの量がやや少ない
  2. 同じような問題が何度も出てくる
  3. 工作付録が微妙な時がある
ワークの量がやや少ない

毎月やりきれずに残してたまっていくと、続けることがストレスになってしまいますよね。

その点ではやや少なめが適切な量とも言えるかもしれません。

初めのうちはちょうど良かったのですが、続けていくうちにコツをつかみ問題を解くスピードが上がると、

しだいにワークの量に物足りなさを感じてくるようになりました。

同じような問題が何度も出てくる

似たような問題を繰り返すことにも意味があるのだと思います。

正解する喜びを何度も体験させることでワーク自体を好きになるようにするのが狙いかもしれませんね。

とはいえ、慣れてくると子供から「またコレ?」「前にもやったよ」と退屈そうに言われ、「だよね」と思いました。

工作付録が微妙な時がある

まずは写真を見て下さい。

できあがるオモチャのクオリティはさておき。

あくまで目的は、紙を丸めたり折り曲げたり、テープやのりを上手に使う練習です。

ウチの子は繰り返し遊ぶことはなく、作って終わりになってしまうのが残念でした。

工作に関しては、普通に牛乳パックや空き箱、折り紙や粘土の方が楽しいようです。

【幼児ポピー】親子で続けるメリット実感!

親子で初めての自宅学習。

始める前に、資料請求と無料体験「子供に合った教材」に出会えたことが良かったです。

「幼児ポピー」を選んで正解でした。

飽きることなく続けていけるのも「プロの研究からセレクトされた教材」のおかげ。

続けてみてわかったのは、「何月号から始めてもOK!」ということ。これは意外と重要。

4月スタートにこだわることはありません。

「幼児ポピー」は、年会費もありませんし退会費もかかりませんので、いつからでも気軽に始められます。

おわりに「親子で自宅学習を続けるメリット」を箇条書きでまとめます。

  • 子供が自ら学びを楽しむようになった
  • 家庭学習が習慣になった
  • 子供の得意・苦手を把握できる
  • 親子の大事なコミュニケーションの一つになった
  • 親に教材を選ぶ力が身につく
  • 毎回親にとっての学びがある

など。

子供と一緒に自宅学習は、親にも新鮮な発見や学びが本当に多いです。

学習能力だけでなく趣味嗜好など、子供の今を把握する上でも役立つといえます。

変化多いの時代、未来に役立つ知識やスキルも大きく変化していきそうです。

親の自分も子供と一緒に新たに勉強し直せることに喜びを感じています。

\無料お試しがすごく楽しい/