Ninja DAOから誕生した、CNP(CryptoNinja Partners)大人気ですね!
2022年5月15日のリリース以来、OpenSeaでの価格も上昇し続けています。
発売から1ヶ月を待たず、floor price(最低価格)も200倍近くになっており、もはや手が出しづらくもありますが、
次の買い場(もう少し価格が落ち着いた頃?)に向けて「準備」は進めておきたいですね!
SNSでの盛り上がりなどを見て『CNP』の購入を検討されている方へ、買い方の手順や注意点、その魅力などを紹介します。
国産ジェネラティブNFT『クリプトニンジャパートナーズ』の買い方
CNP(クリプトニンジャパートナーズ)は、コンピューターのアルゴリズムによって生成される「ジェネラティブアート」と呼ばれるジャンルの国産NFTコレクションです。
「OpenSea」という海外のNFTマーケットプレイスの『CryptoNinja Partners』のページから、「ETH」という暗号通貨で買うことができます。
少しややこしいのですが、イーサリアムネットワークなので「ガス代という取引手数料だけで3,000〜5,000円ほどかかる場合もある」ということも、最初に覚えておいてください。
購入まで手順は大きく5つ
- 暗号資産取引所の口座開設と「ETH」購入
- MetaMaskウォレットの作成
- MetaMaskへ「ETH」を転送
- OpenSeaのアカウント作成
- OpenSeaで「CNP」購入
一つずつ解説していきます。
1.暗号資産取引所の口座開設と「ETH」購入
日本円などの法定通貨を「ETH」に交換するために「暗号資産取引所の口座」が必要になります。
口座開設には審査があり結果待ちに時間がかるので、先にこちらを済ませておきます。
暗号資産取引所は、Coincheck、GMOコイン、bitFlyer、DMM Bitcoin、bitbankなどが人気。
ちなみに私は、「CNP」をプロデュースする「Ninja DAO」のファウンダーでもあるイケダハヤト(@IHayato)さんもおすすめする、bitbankとbitFlyerを利用しています。
参考までにイケハヤさんのTwitterの投稿↓
ブログ「イケハヤ大学」記事↓
bitbankもbitFlyerもどちらも使いやすく、それぞれにメリットがあります。
暗号資産取引所の口座開設はどこも無料なので、いくつか開設してみて利用しやすさやインターフェイスの見た目の好みなどから、自分にあったものを選べば良いと思います。
口座開設は、身分証明証の撮影などもあるので「スマホ」で行うとスムーズです。
詳しくはコチラ↓
>>>スマホで口座開設する手順
ETHを購入する
「ETH」は「BTC(ビットコイン)」の次に時価総額の高い、安定した取引のある暗号通貨です。
購入方法は、まず日本円を入金して「ETH」に交換という手順になります。
各社少しずつ異なりますので、必ず開設した各取引所のマニュアルをご確認ください。
参考までに、
bitbankでは、取引所の「PostOnly」というオプション機能で指値注文で購入すると、
手数料がかからないどころか「0.02%のメイカー報酬※1」を受け取ることができてお得です!(※1:一部銘柄を除く。)
ところで、ETHはどのくらい用意したらいいの?
購入したいCNPの「価格」+「取引手数料(ガス代)」+「MetaMaskへの送金手数料」の合計が必要になります。
「0.2ETH」のCNPを購入するとしたら、
価格は0.2ETH、取引手数料が多めに見積もって0.03ETH、MetaMaskへの送金手数料が0.005ETH(※bitbank)で、合計0.235ETHになります。
かなり余裕持って「0.3ETH」用意できたら安心です。
(※CNPの価格と取引手数料は日々変動しています。)
「暗号資産取引所の口座開設」についてさらに詳しく知りたい方へ、参考記事貼っておきます↓
>>>bitbankで口座を開設する(無料)
>>>bitFlyerで口座を開設する(無料)
2.MetaMaskウォレットの作成
『MetaMask(メタマスク)』とは、イーサリアム系ブロックチェーンの通貨やNFTを一括で補完・管理できる「ソフトウェアウォレット(財布)」です。
このウォレットに「ETH」を入金することで、OpenSeaでNFTの購入が可能になります。
MetaMaskは、ブラウザ『GoogleChrome』の拡張機能です。
インストールの方法はコチラの記事で詳しく解説しています↓
3.MetaMaskへ「ETH」を転送
※MetaMaskへ転送方法については各社少しずつ異なるので、開設した各暗号資産取引所のマニュアルも確認しておいてください。
今回は、bitbankで解説させてもらいます。
「メニュー」→「出金」→「イーサリアム(ETH)出金」→「引出先アドレス指定」→「引出数量入力」→「引出内容を確認」→「出金する」の手順です。
注意したいのは『引出先アドレス指定』です。
MetaMaskを立ち上げます。
必ず、MetaMaskで「イーサリアムメインネット」を選択し、「アカウントアドレス」をコピーしてから、「引出先アドレス入力欄(bitbankなど)」にペーストです。
(※間違ったウォレットにETHを転送した場合、取り戻すことはできません。十分確認が必要です!)
転送が完了すると、MetaMaskの表示に反映されます。(一例は「0.025ETH」の転送。)
※ETHの転送には手数料が必要です。(※bitbankは0.005ETHです。)
※転送には承認まで時間がかかります。(※bitbankでは約3分でした。)
4.OpenSeaのアカウント作成
OpenSeaは、世界最大規模のNFTマーケットプレイスです。
こちらでNFTの閲覧・売買をおこないます。
アカウントの作成やログイン自体は無料です。
詳しいアカウント作成方法はコチラの記事で解説しています↓
5.OpenSeaで「CNP」購入
いよいよ購入です!ここまでお疲れ様でした。
購入自体はとてもカンタンなんです。
まずはOpenSeaのCryptoNinja Partnersのページにアクセス。
※OpenSeaではすでに偽物も出回っているようなので、NinjaDAO公式サイトからインするのが安心かもしれません。
トップページから
赤枠部分で、価格の安いもの順に並べ替えたり、
最近売れたもの順に並べ替えたりしつつ、
お気に入りが見つかったら作品をクリック。
「Buy now」で購入していきます。
「Buy now」クリック後、
いくつか確認の小さなウインドが開くので、
「Checkout」や「Sign」や「署名」などをクリックしていきます。
最終的に「Your purchase has processed!」のウインドが開いて取引完了です。
数分後、OpenSeaのプロフィール画面に購入した「CNP」が表示されます。
お気に入りのCNPを見つけて、より安くゲットできるといいですね!
長期保有したくなる『CNP』の魅力と今後の展開【DAO】
NFTの楽しみ方は人それぞれ。
安く入手して高く売るトレードをメインするのも面白そうですが、
個人的には、長期保有する価値のある、なんなら子供や孫の代まで楽しめるプロジェクトのNFTを選んで所有していきたいです。
「CNP」はその可能性を大いに秘めています!
詳しくは、ご自身でも公式サイトで確認してもらいたいのですが、
すでに今後の展開として、本家「CrytoNinja」のアニメPV制作やP2Eゲーム開発、
新コレクションの発売、イベントやエアドロなど、魅力的な企画が続々アナウンスされています。
重要なのはここから!
その際に「CNP」を所有していると、優先的に新コレクションを購入できるなど、
ホルダー特権であったりメリット多数の内容となっているんです!
これなら「NFTってなんなんだろう?」という人にも、所有する喜びや楽しみを実感しやすいですよね。
「初めて買うNFTはCNP!」と言われてる理由はここにあります。
「NFTの所有」イコール「DAOへの参加」です
さらに、Ninja DAOはの作品は「著作権フリー」であることも大きな特徴です。
NFT所有者による「二次創作」も盛んで、実際にトークン価値の向上に成功しています。
SNSでの拡散も含め、NFT所有者が自発的にドンドン新しいプロジェクトを生み出す活動のありかたは、まさに「DAO」。
Discordの盛り上がり方もハンパないです。
「CNP」はそんなWeb3時代のコミュニティ「DAO」への参加証みたいなものです。
長期保有することで仲間も増え、やり方しだいでは資産も増やしていける可能性が十分あります。
始まったばかりのこのプロジェクト。
今後のさらなる展開が楽しみでしょうがありません。
さいごに、Ninja DAOのコントリビューターのお一人、おもち先生(@omochibigaku)のコチラの動画、とても丁寧でわかりやすく、NFT初心者の方におすすめです↓